2007年01月10日

波照間

ラゾーナ川崎にて
東京にきて
一番食べたかったものを発見!

いやぁ 恋しくてたまりませんでした(笑)

そう 沖縄そばです!

波照間

波照間

波照間

いやぁ
これが食べたくて食べたくて
ラッキーでした

あんがま~も歓迎してくれてます(笑)

波照間

東京には結構
沖縄料理店はあると聞いていたのですが
なかなか出くわす事がなくて
今回 初でした

ゴーヤーちゃんぷるーと
迷いましたが
そばに決定

おそばはちょっと
麺はふと麺でこしもあって
ナイスですが
スープが自分には甘めでした
トンコツスープですね

また
沖縄料理が恋しくなったら
来たいです

波照間





←明日への元気!ポッチっとよろしくお願いします



同じカテゴリー(東京にて)の記事
チーズうさぎ
チーズうさぎ(2007-02-09 18:13)

東京土産
東京土産(2007-01-16 18:10)

ラゾーナ川崎
ラゾーナ川崎(2007-01-09 18:04)

餃子舗 珉珉
餃子舗 珉珉(2007-01-08 18:08)

お台場
お台場(2007-01-07 09:20)


この記事へのコメント
あぁっ!更新されてる!
遅くなりました!
あけましておめでとうございます!
まだ東京なんすか?
長いっすね。
それでも沖縄そばネタだとは、すばらしい!
東京にこんなお店があるんですねぇ?
意外とフツウに見えます。
東京値段なら...一番上のフツウの沖縄そば単品で700円くらい?
Posted by B_islander at 2007年01月10日 20:57
東京で食べる沖縄そばは、本場沖縄そばと
変わらないですか???

とんこつスープとありましたが、沖縄そばって
何で出汁をとっているのか実はわからない
ひまわり太郎・・・・・
Posted by ひまわり太郎 at 2007年01月11日 13:22
>B_islanderさんへ
あけましておめでとうございます!
まだ東京です(笑)
ちょこちょこ帰ってはきてますが
ここではネット環境がよろしくないので
コメント返したりがどうしても遅くなりがちで・・・・
このはてるまは
沖縄にある支店かなにかみたいですよ
国際通りにあるかもです
そうそう 普通のそばで650円くらいだったかもです

>ひまわり太郎
おはようございます!
基本は変わらないとおもいますよ
ちょっとここのはスープが甘い気がしましたが

沖縄そばは
かつおの出汁か
とんこつか
その両方か・・・・
ほかにもあるのかな
だったとおもいますよ~
Posted by yoo at 2007年01月12日 06:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。